肩こり・腰痛からスポーツ障害までおまかせください。

HOME >> 痛み・症状について

症状の説明

  • Q1. 目の疲れ

    A1. パソコン・ゲーム・テレビ・長時間の自動車運転など日頃から目を酷使し知らぬ間に視力が低下してしまった方もおられるかと思いますが、それほど目を酷使していないのに目が疲れるという方は、ちょっとしたストレスが原因で、自律神経の働きが悪くなり、疲れ目になることがあります。
    ストレスにより、目の疲れを感じると、疲れ目自体がストレスになり、より悪循環になっていまいますので、ストレスを早めに解消することが大切です。お気軽にご相談ください。

  • Q2. 頭痛

    A2. 頭痛は誰でも一度は経験されていると思います。
    慢性的な頭痛の大半は機能性の頭痛【緊張型頭痛・片頭痛】と両者の混合性頭痛です。その中には体質的なもの(頭痛もちの方)と心理的・社会的要因(ストレスなど)が強く影響しているものがあります。
    頭痛と言っても大きな病気(脳出血・脳腫瘍など)が原因となっていることもありますので、まずは原因を追究することが大切です。我慢せずお早めにご相談ください。

  • Q3. めまい

    A3. 周囲のものが静止しているのに、グルグル回ってるように見えたり、クラクラして安定した姿勢を維持することが難しい状態になります。
    めまいは様々な病気が原因で起こります。それに患者様の訴え方も様々なため、なかなか原因がわかりづらい症状のひとつです。
    無理をせずお早めにご相談ください。

  • Q4. 耳鳴り

    A4. 基本的に耳鳴りが発生する原因は、身体のどこかに異常が発生しているからです。
    身体が健康であれば、音はスムーズに伝わりますが、身体のどこかに異常が発生していると、それが耳鳴りとなってあらわれます。
    お気軽にご相談ください。

  • Q5. 寝違い

    A5. 朝起きると首が痛くて上がらない、首がまわらず横も向けない、などの症状は寝違いを起こしている可能性があります。
    寝違いの原因は、頸部の炎症系障害と神経系の障害の2つの原因が考えられますので、原因によって対処法・治療方法も異なりますので、すぐにご相談ください。

  • Q6. ムチウチ

    A6. 一般的に多いのが自動車に乗っているときに、後ろから追突されたとき、頚椎周囲の筋肉・靭帯・椎間板・血管・神経などの組織が損傷を起こしたものをムチウチ症(頚椎捻挫)といいます。他にもスポーツ中など後ろからいきなりぶつかられたときや頭部への物体の落下などにより、ムチウチ症になることもあります。
    ムチウチ症は数時間後、あるいは翌日になって、うなじの痛み、熱が出る、頭が重い、肩がこるなどの症状が現れることが多いのですが、受傷直後に現れることもありまし、逆に数週間から数ヶ月たった後に症状が現れることもありますので、治療も慎重に行わなくてはなりません。
    症状も、首の痛みやこわばり、背中の痛み、腕の痛みとしびれ、意識障害、頭痛、めまい、目がかすむ、耳鳴り、難聴、腰痛など様々な症状が起こることがありますので、症状により治療方法も異なりますので、まずはご相談ください。

増田鍼灸整骨院

〒557-0014
大阪府大阪市西成区天下茶屋
3-21-11

TEL:06-6661-5956
FAX:06-6661-4915

〔受付時間〕
■月曜〜金曜
  8:00〜12:00
 17:00〜20:00
■土曜
 8:00〜13:00
〔休診日〕
 土曜の午後・日曜・祝日

当院は駅近で、院内勤務、訪問施術など様々な経験を積むことができ、働きがい、やりがいの有る職場です。
経験の浅い方も丁寧に指導致します。

携帯サイト

携帯電話で読み取れば、携帯サイトへ簡単にアクセスできます。


SEO対策 大阪 インターネットショッピングモール 接骨院ナビ 鍼灸院.com